そうだ四国に行こう《18切符でひたすら移動》[1日目その1]

2014年の記事です。

おはようございます

5時起床
名駅からのスタートです。

f:id:na2kaze:20190819235706j:plain

利用切符

魔法の券「青春18きっぷ」をつかいます

f:id:na2kaze:20190819235722j:plain

青春18きっぷと言えばマルスで発券された方を思い浮かべる方が多いと思います。
でも、せっかくなら赤券が良かったので、フォロワーさんに代行してもらいました。


ありがとう!!!!

なお、発行駅が佐川駅なので、高知県で発行された18きっぷで四国へ行くという面白いことになりました。ヒョッヒョーイ


でも今回の旅
高知県だけ行きません。
早速18きっぷの旅へ

1日目の目標

  • 三重から四国へ入る
  • 瀬戸大橋記念公園に行く
  • そして小豆島の宿へ行く

桑名から名古屋へ

桑名 0645発
 ↓  関西本線(東海)(名古屋行き)
名古屋 0715着

f:id:na2kaze:20190819235753j:plain

30分ほど乗車し早速名古屋駅に到着
通勤ラッシュ時だったので、座ることはできませんでした。
名古屋駅も通勤するサラリーマンで溢れていました。

f:id:na2kaze:20190819235757j:plain

この電車に乗車して大垣まで行きます。

f:id:na2kaze:20190819235806j:plain

後、乗車位置ごとにこんなLEDがありました。
新幹線以外のホームを利用するのは初めてですが、
このLEDかっこいいですね

名古屋から大垣へ

名古屋 0732発
 ↓ 東海道本線(東海)特別快速(大垣行)
大垣 0809着

f:id:na2kaze:20190819235820j:plain

30分近くの乗車...
混んでおり座ることはできませんでした。

大垣に到着

ほぼ全員が米原行きに乗換えしていました。 もう直通してしまったほうがいいんじゃないかと思うぐらいでした。 

f:id:na2kaze:20190819235836j:plain

一斉に乗り換え大会です。

f:id:na2kaze:20190819235839j:plain

大垣から米原

大垣 0813
↓ 東海道本線(東海)(米原行)
米原 0847

30分ほど乗車...コレも乗り換え大会に負けて座ることができませんでした。

f:id:na2kaze:20190820000135j:plain

そろそろ足が辛くなってきました。 終点米原駅で乗り換え。

米原から姫路へ

米原 0849
↓ 琵琶湖線新快速(姫路行)
姫路 1116

この電車には2時間30分ほど乗ることになるので、
頑張って開いてる座席を探し座ることが出来ました。

やっと一息つけます。

f:id:na2kaze:20190820000152j:plain

そして途中にチョコレートの形をした工場がありました。
急いで写真をとったので上手く撮れて無いです。。。

f:id:na2kaze:20190820000157j:plain

途中の大阪駅...
去年1日かけてこの駅を探索したのはいい思い出です。

f:id:na2kaze:20190820000207j:plain

そして工事中の新大阪駅。確か去年の秋も工事していたような。。。

f:id:na2kaze:20190820000217j:plain

途中の駅の時刻表 こんなに電車が多いのはもう無いだろうと思い撮りました。

姫路駅に到着

f:id:na2kaze:20190820000220j:plain

姫路駅に着きました。
2時間30分間乗り換えなしだったので楽でした。
京都から新大阪までは人が多く辛かったです。

姫路駅で探索

f:id:na2kaze:20190820000240j:plain

姫路駅で少し時間ができたので探索していると、、、
こんなものを発見。

f:id:na2kaze:20190820000248j:plain

コレ実を言うと豆腐ではなく付箋なのです。
豆腐っぽい付箋なのです。


よく見るとわかりますが、”糊つきふせん紙100%!”と書かれていました。
こういう面白いものが大好きなのですが、この付箋帰ってくる途中でなくしてしまいました。。。
少し高かった分ショックが大きいです。

f:id:na2kaze:20190820000303j:plain

姫路駅で撮ったいい感じの写真。
駅は綺麗でした。

f:id:na2kaze:20190820000326j:plain

電車上手く撮れなかった…

姫路から相生へ

姫路 1135発
↓ 山陽本線(播州赤穂行)
相生 1153着

わずか18分の乗車でした。

f:id:na2kaze:20190820000352j:plain

(大都会)相生駅に到着

相生駅を探索

もちろん大都会なので新幹線の駅もあります。
近くに交通量の多い大通りもあります。
ホテルも有ります。
コンビニもあります
大都会です(白目)
この駅でも乗り換え時間があるので、探索してみることに

f:id:na2kaze:20190820000411j:plain

大都会のホームなので山が綺麗です。
右にある高架橋は確か新幹線のものだったと思います。

f:id:na2kaze:20190820000415j:plain

利便性を考えシンプルに作られた階段を登って行き

f:id:na2kaze:20190820000420j:plain

時刻表を見てみます。
思ったより本数は多かったです。さすが本線
あぁ…大都会だから本数が多いのは当たり前ですよね!!!

f:id:na2kaze:20190820000428j:plain

駅から出てみると

f:id:na2kaze:20190820000446j:plain

大通りが見えます。

f:id:na2kaze:20190820000456j:plain

洗練されたシンプルな駅舎は都会ならでは

f:id:na2kaze:20190820000502j:plain

そして近くのローソンへ行き、何か地方限定のものを探していると
こんなのがありました。大阪で売っているのは知っていたのですが、兵庫県でも売ってました。
大阪生まれのみっくちゅじゅーちゅを飲むことに。。。
「バナナ感アップでさらにおいしくなりました。」と書いてあるとおり
かなりバナナでした。7割ぐらいバナナでした。
暑い時に飲むものではなかったです。少しドロドロしてます。

駅の反対側へ

f:id:na2kaze:20190820002313j:plain

すると貨物列車が通って行きました。 貨物列車のくる頻度はかなり高いので、コンビニで休憩している時にも1本通過していきました。

f:id:na2kaze:20190820000550j:plain

踏切で撮ったそれっぽい写真
一度撮ってみたかったので撮ってみました。
そして駅の反対側に回ると、、、、

f:id:na2kaze:20190820000624j:plain

あれ、、、こっちのほうがそれっぽい

f:id:na2kaze:20190820000628j:plain

駅舎はこんな感じ。

f:id:na2kaze:20190820000639j:plain

謎の錨がありました。海沿いの駅というわけでもありません。

f:id:na2kaze:20190820000648j:plain

後、大根の大ちゃんが居ました。
必死になって土から出ようとしています。
何か身の危険を感じたのでしょう。おでんにされるとか

f:id:na2kaze:20190820000704j:plain

そしてホームへ戻ってみると、岡山行きの電車が居ました。

相生から岡山まで

相生 1225発
 ↓ 山陽本線(岡山行)
岡山 1337着

1時間ちょっとの乗車デス。

f:id:na2kaze:20190820000718j:plain

途中の風景をいくつか貼っていきます。
”ど”がつくほどの田舎でした。(褒め言葉)
どこかの駅で降りたかったのですが、時刻表を見たら恐ろしかったのでおりなかったです。
僕は1時間ほど立って風景を見ていたのですが飽きなかったです。
この路線の風景はお勧めですよ。

f:id:na2kaze:20190820000736j:plain

白い車が唯一走っていたので撮りました。

f:id:na2kaze:20190820000740j:plain

この写真は岡山の一歩手前の駅なのですが、
扉が開いた瞬間、夏らしい温かい湿った風が吹き込んで来て夏っぽいなと思って撮った写真です。
柱にもたれかかったら、その柱を持っていた人の手を潰してしまった思い出の場所でもあります。

岡山に到着

f:id:na2kaze:20190820000957j:plain

大 都 会 岡 山
に到着です。改札のところの電光掲示板が都会感を醸し出していました。

part2に続く...